Quantcast
Channel: スポーツヲタクの独り言
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

ラグビー大学選手権、対抗戦Gが4強独占。ってことは他のリーグは対抗戦の2部並ってこと?

$
0
0
ラグビーの全国大学選手権第2日は23日、東京・秩父宮ラグビー場などで準々決勝を行い、前回準優勝の早大のほか、明大、慶大、帝京大がベスト4に進んだ。
 明大は9大会ぶり、慶大は6大会ぶりの準決勝進出で、関東の対抗戦グループが4強を占めるのは33大会ぶり。来年1月2日の準決勝(国立)は慶大-明大、帝京大-早大のカードとなった。
 早大は7トライを奪い、法大を39-7で退けて7大会連続のベスト4。明大は京産大に29-0と快勝し、慶大は関東リーグ戦グループ覇者の東海大を28-14で破った。帝京大は筑波大を46-8で下し、5大会ぶりの4強入り。

各リーグの1位チームが年を越せずに敗退。準決勝に残った4校が全て対抗戦グループ。困ったもんだ。
うーん。どうしたもんでしょ。リーグ戦、関西の上位校も対抗戦の5位未満の実力ってことでしょ。やっぱり対抗戦は頂上(早稲田)が高いから、追いかけるチームのレベルも上がるんでしょうか。
この準決勝の興味は、慶応対明治の決着戦。レギュラーシーズン引き分けの再試合といった趣き。動員という意味では決勝は早稲田対明治が美しいところかもしれない。
ま、どう転んでも早稲田の優勝は動かない。こうなると見所は「勝ち方」。でも、このカードじゃモチベーション上がらないよなぁ。すでに視線は日本選手権かな。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Latest Images

Trending Articles





Latest Images